↓沖縄ミニボでロック↑

カルペ・ディエム。。。 ルアーフィッシング*ミニボート中毒。。。 独学素人が、どこまで行けるかの記録(˙◁˙ )パァ
てぃーだブログ › ↓沖縄ミニボでロック↑ › やっちまったなぁww★

やっちまったなぁww★

どーもキーティングです!!


本日上がりとマズメがかぶる。。。


同ポイントを流していた、チョッパー&エスパーはしっかりものにしたようで、、、


マクブやらタマンやらイノーをしっかり釣り上げてました。。、


キーティンはと言うと…


スベった、、、上がりマズメで、、、


前々釣れなカタヨーww


言い訳していいなら、ニューポイント、、、


どこが釣れるか?どのジグを好むのか??どのアクション??地形??


少しつかむまでに時間がかかった。。。


それ故に上がりマズメ、、、だだスベりww


下がりからはどうにか少しつかんだんだが、、、


小物ばかりのリリースパァーリィーww


下がりは3投2釣の入れ食い状態、、、


やっぱりジグは面白いですねぇ、、、


上がりでは、魚がいないんでは無いかと思うぐらいのポイントで、、、


好むジグカラー、好むアクションを見付けたら、、、


下がりは爆釣。。。


ちなみに当りジグはホワイトグローで、


アクションはノーアクション、、、このノーアクションに気付くのに手こずった、、


しゃくりを入れると反応無いが、、ただ巻きフォールを繰り返したら爆釣、、、試しに再度しゃくりを入れてみると無視されるw


やっちまったなぁww★
やっちまったなぁww★
やっちまったなぁww★
やっちまったなぁww★
やっちまったなぁww★

リリースパァーリィー、、、イノーやらクチナジも出たんですが、サイズがもう少し。。。


持ち帰りは30ぐらいのヤミーやらヨコスジを選んで、持ち帰り。。。


後はリリース。。。


小物を釣らしたら右に出る物はいないチャド。。

やっちまったなぁww★

やっちまったなぁww★


やっちまったなぁww★

やっちまったなぁww★


50センチの魚釣るより難しく無いか?ww


今日はこんなもんかなぁー。。。


あっ!


海でチョッパーさんにあったよ。。




ほれっ!


あの後釣れたかな??


それとー。。。


今日は晩飯まで頑張ったよ。


やっちまったなぁww★

ヤミハタは旨い、、、、我が家の一番人気魚種。。。

皮さえ剥いでしまえば、、何にしても旨い魚。。。(皮の弾力が強いので、、皮は引いて料理し方が良し)

やっちまったなぁww★
皮引いて。。。
やっちまったなぁww★
引いた皮、アラ、全て鍋に入れて出汁を取る。。

本当に捨てるところは無いです。(内臓は捨てるよ)

やっちまったなぁww★

やっちまったなぁww★

今日はヤミーの白身魚フライ&あら汁

やっちまったなぁww★

頭やアラは一回別に移して、盛り付ける際に再度投入するのがキーティンスタイル、、、


小骨やヒレなど食べない部位は出汁だけ取って、食べるアラの部分だけを再度盛り付ける感じ!!

やっちまったなぁww★

完成!!

あぁー、今日も楽しかったなぁー。。

寝る!!

キーティングでした。。


Posted by キーティング at 2016年12月04日   20:23
Comments( 0 )
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。