↓沖縄ミニボでロック↑

カルペ・ディエム。。。 ルアーフィッシング*ミニボート中毒。。。 独学素人が、どこまで行けるかの記録(˙◁˙ )パァ
てぃーだブログ › ↓沖縄ミニボでロック↑ › 釣果報告

釣果報告

昨日無事に帰って来ました、キーティングです!


釣果は中々の渋め…




30キロチョッとぐらいかな??




クーラーの下の方には30~40センチのナガジューがいっぱい入ってます。。


今日の朝一で競りに!


結果、、、


ナガジュー、ハンゴー、ムルー、しるいゆー、がキロ2000円ぐらいと、なかなか良い値段がついていました!!


前回もそうだったんですが、、、


あの波では、なかなか出ないんだって!


2、5~3メートルあったよ。(笑)


そりゃ、競りの値段上がるわ!


しかし、、


漁師「タバコ代にしかならんな~。」


ちなみに(タバコ代とは漁師の、儲けは少ない)と言う例え言葉ですよ!本当にタバコ1個分とか、そう言う意味では無いですよ。。


私「そんなもんですか?」


漁師「燃料代、仕掛け代、エサ代引いたらそんなもんだろー」


2泊3日出てタバコ代にしかならない。。。


今回私達の釣行ポイントじたい、漁港から出て40分ぐらいの場所。。


金武、宜野座の沖ぐらい。。。


前に話した用に、漁師には年間を通して 漁に出ないと行けない日数や金額があるので、それを消化しなくてはならないのでセイイカ漁師も夏はこんな感じで消化してるのかな??


私が連れて行って貰ってる漁師は。。。


漁師「金額はイカですぐに行くから大丈夫。。」


だそうです(笑)


じゃあ、タバコ代あるだけOKと言う事で!


今回は取れなかったけど、漁師もアカジンは黒いダイヤならぬ「沖縄の赤いダイヤだよ!」と言ってました。。。


もし、今回取れてたらキロ4000円越えてたかもな~。。。


悔しい…


前回の釣りの時は私が3匹で4キロぐらい釣ったので、連れて行って貰った上に小遣いまで貰ったけどね♪


今も台風対策の為に朝から陸上げの手伝いしてます!



「やーは就職活動した方が、いいんじゃ無いば?」


「漁師にでもなるのか?」


と言う声が聞こえてきそうですね~(笑)


それは、次の記事に書きますね!



キーティングでした!


Posted by キーティング at 2015年07月06日   14:09
Comments( 3 )
この記事へのコメント
お疲れ様!
お帰りなさい( ´ ▽ ` )ノ
Posted by チャド at 2015年07月07日 23:01
お疲れ~。。。

ミニボート行きたいな♪
Posted by キーティングキーティング at 2015年07月08日 15:14
早ょ、連れてってくり★゛
Posted by チャド at 2015年07月08日 19:49
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。