
巨乳にタンクトップ。。★
どーもぉー、、キーティングです。。
エスパーの記事みた??
KTカスタム、、タコベイト バカ釣れww
毎年そうなんですが、ミニボ乗りには魔の7月、8月、9月、、、
風は微風の南風、、、海はベタになり、、、海水温が上がり、、、鬼のような紫外線が降り注ぐ。。。
こうなるとロックフィッシュも ダリる、、、
ミニボフィッシングも比較的に涼しい、、朝マズメをスベると大変な事態になることも多々。。。
釣果が落ちるシーズン、、、
よく海や釣りは夏本番!!みたいな噂がありますが。。、
ミニボの世界は正直しんどい時期、、、
ナイトアングラーは比較的涼しいので、夏は魚の活性が高いのかな??
今回は、ダリたロックフィッシュを釣り上げる為に製作した、、、
そう、、、
巨乳にタンクトップ!!
あ、、違った。。。
KTジグ専用、、、タコベイト、、、
まぁ、、意味合いは一緒!!
最強って事!
貧乳派の人は、、
貧乳に何?
内容によっては、既読スルーするかもしれないけど、、
勇気ある人、、
コメントにアンサーお願いします。。。
それたな、、、
昨日、、エスパーとテスト釣行してきたけど、、、

ダブルヒット、、取り合いしてる。。。
画像はるの大変だから、貼らないけど、、、
ポイントによっては、一投一釣の入れ食いww
ヤミハタ、ヨコスジ、イジュキン、タマン、がらもん、ムルー、etc...
8割がタコベイトがわに食い付いてきている。。。
しかし、サイズがいまいち出ない。。
持ち帰り分は確保して、、
ジグのみに切り替えるもやはり反応が鈍い。。。
キーティンも昔はワームやタコベイトもよく使っていました、、
キーティンなりの見解ですが、、、
大型ロックフィッシュは頭が良いので、、KTジグオンリーでテクニックで怒らせて食わす。。
ミーバイ系や 中もしくは 中の小ぐらいの、、ロックフィッシュは、、タコベイトで食わすイメージ。。。
しかし、、、
ここで、お願いしたいのが、、
タコベイトやワームは小型の魚が食って来る事も多い、、
過去記事でも何回か書いていますが、、小さいヤツはリリースお願いしていいですか。。。
元気なまま魚をリリース出来るのは、、
ルアーフィッシングの最大の強みだとキーティングは思っております。。。
キーティングがタコベイトを作って、、、
KTシリーズを使ってくれる 強者アングラーのイメージを書いていいですか??
強者「今日活性が低いなぁー。。」
強者の友達の強者「だからよなぁー、、このままだったら、坊主も見えるなぁー」
強者「あれ使ってみる?」
強者の友達の強者「KTカスタムの巨乳タンクトップなぁ?」
強者「いいねぇー」
強者の友達の強者「おぉ、、まじで、釣れるじゃないのぉー」
強者「食べる分は確保出来たし、、巨乳タンクトップでは、あまりデカ物が反応しないらしいから、、はずしてKTジグだけで勝負するかぁー。」
強者の友達の強者「だな、、」
タコベイトをはずして、、、ジグだけでキャストを繰り返してると。。。
強者「おぉー、、、まぎーちょーたんどぉー。。」
強者の友達の強者「まじかぁー、、わんもどぉー!!」
こんな感じがいいなぁーww
エスパーとのテストで二人合わせて、数十匹小さいヤツをリリースしました、、、
こいつらがいずれ大きくなって、産卵して、魚が増えて、、、また沢山釣れる!!
ご協力、、宜しくお願い致します。
と、言う事で、、、

KTカスタム (巨乳タンクトップ)
エスパー、、ナイスネーミング!!
サボテンにいくつか置いとくので、、お試しあれー!!
強度は 70ぐらいのガーラを釣っても、、
ビクともしなかった アシストフックが使用されてるので、問題ないと思います。。
では、また、、キーティングでした!!
エスパーの記事みた??
KTカスタム、、タコベイト バカ釣れww
毎年そうなんですが、ミニボ乗りには魔の7月、8月、9月、、、
風は微風の南風、、、海はベタになり、、、海水温が上がり、、、鬼のような紫外線が降り注ぐ。。。
こうなるとロックフィッシュも ダリる、、、
ミニボフィッシングも比較的に涼しい、、朝マズメをスベると大変な事態になることも多々。。。
釣果が落ちるシーズン、、、
よく海や釣りは夏本番!!みたいな噂がありますが。。、
ミニボの世界は正直しんどい時期、、、
ナイトアングラーは比較的涼しいので、夏は魚の活性が高いのかな??
今回は、ダリたロックフィッシュを釣り上げる為に製作した、、、
そう、、、
巨乳にタンクトップ!!
あ、、違った。。。
KTジグ専用、、、タコベイト、、、
まぁ、、意味合いは一緒!!
最強って事!
貧乳派の人は、、
貧乳に何?
内容によっては、既読スルーするかもしれないけど、、
勇気ある人、、
コメントにアンサーお願いします。。。
それたな、、、
昨日、、エスパーとテスト釣行してきたけど、、、

ダブルヒット、、取り合いしてる。。。
画像はるの大変だから、貼らないけど、、、
ポイントによっては、一投一釣の入れ食いww
ヤミハタ、ヨコスジ、イジュキン、タマン、がらもん、ムルー、etc...
8割がタコベイトがわに食い付いてきている。。。
しかし、サイズがいまいち出ない。。
持ち帰り分は確保して、、
ジグのみに切り替えるもやはり反応が鈍い。。。
キーティンも昔はワームやタコベイトもよく使っていました、、
キーティンなりの見解ですが、、、
大型ロックフィッシュは頭が良いので、、KTジグオンリーでテクニックで怒らせて食わす。。
ミーバイ系や 中もしくは 中の小ぐらいの、、ロックフィッシュは、、タコベイトで食わすイメージ。。。
しかし、、、
ここで、お願いしたいのが、、
タコベイトやワームは小型の魚が食って来る事も多い、、
過去記事でも何回か書いていますが、、小さいヤツはリリースお願いしていいですか。。。
元気なまま魚をリリース出来るのは、、
ルアーフィッシングの最大の強みだとキーティングは思っております。。。
キーティングがタコベイトを作って、、、
KTシリーズを使ってくれる 強者アングラーのイメージを書いていいですか??
強者「今日活性が低いなぁー。。」
強者の友達の強者「だからよなぁー、、このままだったら、坊主も見えるなぁー」
強者「あれ使ってみる?」
強者の友達の強者「KTカスタムの巨乳タンクトップなぁ?」
強者「いいねぇー」
強者の友達の強者「おぉ、、まじで、釣れるじゃないのぉー」
強者「食べる分は確保出来たし、、巨乳タンクトップでは、あまりデカ物が反応しないらしいから、、はずしてKTジグだけで勝負するかぁー。」
強者の友達の強者「だな、、」
タコベイトをはずして、、、ジグだけでキャストを繰り返してると。。。
強者「おぉー、、、まぎーちょーたんどぉー。。」
強者の友達の強者「まじかぁー、、わんもどぉー!!」
こんな感じがいいなぁーww
エスパーとのテストで二人合わせて、数十匹小さいヤツをリリースしました、、、
こいつらがいずれ大きくなって、産卵して、魚が増えて、、、また沢山釣れる!!
ご協力、、宜しくお願い致します。
と、言う事で、、、

KTカスタム (巨乳タンクトップ)
エスパー、、ナイスネーミング!!
サボテンにいくつか置いとくので、、お試しあれー!!
強度は 70ぐらいのガーラを釣っても、、
ビクともしなかった アシストフックが使用されてるので、問題ないと思います。。
では、また、、キーティングでした!!
Posted by
キーティング
at
2017年07月17日
15:12
Comments( 4 )
Comments( 4 )
この記事へのコメント
リリース、、、
だいじな事だと思います。
僕はヤミハタの達人なので、
ヤミハタが掛かったら、軽くフッキングをして、針が深く刺さらないテクニックまで習得出来ました!
自分達で食べられる分より少なめで
持ち帰りましょう!
(僕は全然自慢出来る釣果ではありませんが(笑))
巨乳タンク、、、、、
巨乳タンク、、、、、
だいじな事だと思います。
僕はヤミハタの達人なので、
ヤミハタが掛かったら、軽くフッキングをして、針が深く刺さらないテクニックまで習得出来ました!
自分達で食べられる分より少なめで
持ち帰りましょう!
(僕は全然自慢出来る釣果ではありませんが(笑))
巨乳タンク、、、、、
巨乳タンク、、、、、
Posted by でーじ!
at 2017年07月17日 20:43

ヤミハタには本当に助けられますよねぇー。
当たりがなく、、
魚が喰ってくるイメージが消えかけると必ずヤミハタが喰って来てくれて、、
ルアーフィッシングに大切な釣り勘、、イメージを保持してくれます。。
本当に大切なヤツらです!
当たりがなく、、
魚が喰ってくるイメージが消えかけると必ずヤミハタが喰って来てくれて、、
ルアーフィッシングに大切な釣り勘、、イメージを保持してくれます。。
本当に大切なヤツらです!
Posted by キーティング
at 2017年07月17日 21:00

巨乳にタンクトップに対抗するには
貧乳にノーブラですかね
ありきたりしか思いつかなかったです
貧乳にノーブラですかね
ありきたりしか思いつかなかったです
Posted by ゴッグ at 2017年07月18日 11:12
おぉー、勇者ゴッグさん初めまして。。
そういう感じなんですねぇー。。
ふむふむ、、
勉強になります。
これからも宜しくお願いしますww
そういう感じなんですねぇー。。
ふむふむ、、
勉強になります。
これからも宜しくお願いしますww
Posted by キーティング
at 2017年07月18日 12:10
