K.T ジグ新作完成!!

キーティング

2016年01月07日 15:53

明けましておめでとうございます。。


キーティングです!


少し前にも書いたんですが、プチディープ仕様のジグが欲しい。。。 


潮が強い時やプチディープラインを攻略する為に。。


40~50グラムが理想。


私はライトタックル派。。


ラインはPE 1、2のリーダーが7号以内といったところ。。


基本的にジグは20~35ぐらいで勝負してるんだけど、、、潮が強いときには正直 勝負が出来ない時が多々。、


今回作りたいジグのスペック。。。


〇 水深10~20を攻略出来る重さ。。


〇 キャスティング専門なので、水の抵抗を受けにくい型。。


〇キャスティング時の距離も重要な釣果に繋がるので、、、飛距離も欲しい。。


〇 BIGベイトをイメージさせたいので、なるべく軽く大きく。。


〇 素早く沈み、軽いアクションで浮き上がる、(ヒラヒラしないイメージ)。。。


〇 他に無いカッコ良さも欲しい。。。


〇 もちろん釣れるヤツ。。。


私のfishingスタイルはライトタックルでデカ物に挑むスタイル。。


持ちろんタックルをゴツくしたら、デカ物を釣り上げる事は可能だと思いますが、、、


それは私の中で何か違う。。、


それゆえに奥が深い。。。


実際 ライトタックル病のせいで、毎回デカ物にくるされてるけどねー(笑)


さぁーて、、、


完成は。。。





だンっ!


定番ナチュラルカラー。。。


イワシね!


なんだかんだ言ってもナチュラル系は強いんだよなー。。。


赤系のジグを好んで投げるキーティングが言うのだから間違いない。。


赤系のハデハデ系で反応が無いときは。。だいたいナチュラル系!!


他にも。、。






どぅん!


私が絶大の信頼をおく、レインボーラメ&グローカラー。。。


曇りの日やプチディープで力を発揮する。。



少し暗いところに突っ込んだだけで、この光りかた!


活性が低い時に、アクションをかけずにフォールしているだけで喰って来る事もたびたび。、


チャドの一番のお気に入りカラーでもありますww


それから、なんと言っても。。。


この人相の悪さ。いや、人では無い。。。


考えてみて!


国際通りや美浜で、こんな顔して歩いた日には。。。


強者のヤンキーやデカ物b-boy の猛チェイスからの即バイトは必須。。。


と言う事で、、釣れるの確定!!



フックはもちろんデコイ!


なんで?


カッコいいから! ww



重量47グラムで文句無し!



とりあえずテスト用に8個作成、。


4個しか無いやしぇ??


エスパーとチャドにあげてきた!!


テスト釣行の結果はまた報告しますねー。。。


今年も良い年になりそうだ!


キーティングでした。。。