天気わるっ!☆

キーティング

2020年04月26日 16:08



今日は朝から天気悪いね、、、



さすがに迷った、、、



がっつり浮くか、それとも、、少しだけ浮くかww



はいッ!



午前中ガッツリ浮いて来ましたww



朝一、、



最寄りのポイント、、、



まだ朝日が登る前の海を見ながら、、、



キーティン「バッシャンバッシャン聞こえるね、、、」



超「今日はやめとく?」



キーティン「もう少し待ってみよう、、、」



超「じゃあ、リーダー組んどくよ、、」



十数分経過、、、、



キーティン「うん、、バッシャンバッシャン聞こえるね、、」



超「どんなする?ドライブして帰る?」



キーティン「はいッ!金武までドライブしてこう!」



てな感じで、、、



だいたい想像つくよね^_^



金武で浮いて参りましたww



ドライブで我慢出来るはずも無い、、、



ミニボ、、キチガイ2人、、、



案の定、、、激渋、、、



釣りジンクス、、、



色々ありますが、、、キーティンは経験上あまり信用していません。。



しかし一つだけ、、、



気圧が低い時や雨雲が厚い時は、、ミニボは確かに釣果が低い。。。



魚の活性が低い、、、



キーティンの活性は高いのに、、、



魚の活性は低い、、、



まだまだなミニボーターは、、



それでもいつも通りのスタンスで釣りを続けて、、



ボウズに、、、てな海、、



しかし、、、100戦練磨のキーティン、、、



こんな時は大物は諦めて、、、釣れる魚を釣る。。。



イート派のキーティンだからこそ身に付いたスキルww



キーティン「今日は良型ヤミハタキープね、、、白身魚のタルタルたっぷりフライと、、あら汁コースになりまーす!」



超「御意!!」



金武で狙えば取れる魚、、、



ヤミハタ、、ジューマー、、ヨコスジ、、



最初にする事がジグカラーの選択、、、



実績があるジグに拘るのでは無く、、、



エソでもいいので、、今反応するカラーを見つけ出す。。、



今回はグローはダメ、、赤もダメ、、チャドカラー白もダメ、、



シルバーに切り替えた瞬間から魚からの反応が!!



それ以外には青にも、、、



キーティンはシルバー無かったので、、フレークジグ(実質は見た目はシルバーね)




超は、、ktジグSTDのシルバー



画像無し!
 


あとは反応が弱くなったら、、



ポイントをひたすら移動して、反応が出るポイントを探すの繰り返し。。。



4時間ほどの釣行でしたが、、



良型ヤミハタ、、ジューマーの食材を確保。。。



良型だけキープで後はリリース。。。



一応イノーもでました^_^



途中、、、ちょっとした事件もありましたがww



残ったラインでちょんちょん釣りww



それでも沢山釣れましたよ、、、



沢山釣れたけど、、、



食べる分も十分確保出来たけど、、、



まぁ、、浮けただけいいか!



楽しかったし^_^

アゲトラのツーショット^_^


たまらん!ww



雨に打たれながらミニボの片付け、、、



最近雨に打たれながら遊んだ事ある??



ミニボは海の上で波に揺られ、、



雨に打たれ、、



風にも吹かれ、、



太陽にも焼かれ、、



命の大切さや、、



今の価値を感じる事が出来ます。。。



では、、また、、キーティングでした。。。



あっ、



もしミニボ初めたい人とかいたら、、いくらでもアドバイス出来るし、、



コメント欄をLINE並に使って!



ちゃんと返信するからさ^_^



何だったら、LINE交換しても良いしww



だんだん何書いてるか分からなくなって来た、、、



疲れた、、眠い、、、